『デートの服装』※女性編

「デート時には女性がオシャレしてきてくれてテンションがあがった」という男性の声は多いもの。
毎回がんばりすぎる必要はありませんが、デートに合わせた好印象のファッションを心がけたいですね。
それでは「デートファッション」check it out!!
交際に進んでからの「デートファッション」
レストラン・映画・ドライブetc

ワンピスタイルがおススメ!
プロフィール写真にプラスアルファでオシャレ度アップ!
基本はお見合い時のファッションの延長でOK!
場所によって華やかに、カジュアルにとアレンジを。
長時間になるデートなら素材にも注目して洋服選びを。
座っている時間の長くなる映画やドライブデートなら
シワになりにくいスカートにするなど綺麗を持続する素材選びを。
座った姿勢のチェックも忘れずに!
美術館・公園・観光etc

きれいめカジュアルがおススメ!
カジュアルでも全体で女性らしさ
動きやすいスタイルでも適度な女性らしさを。足元にスニーカーなどのカジュアル要素を加えるなら、スカートで女性っぽさを出すなどトータルで考えましょう。
プチプラなアイテムやファストファッションも
男性のファッションがマッチしないなら、ファストファッションに一緒に買いに行くのもあアリ。自分でもプチプラアイテムを組み入れておけば、お相手に合わせやすいです。
お仕事アフター

オシャレビジネスがおススメ!
ソフトな雰囲気で女性らしさをプラス
お仕事モードからの切り替えが大事。スーツの場合も可能ならスカートで、ソフトな色や素材を選んで。
スカーフなどで臨機応変に女性らしさをプラスするのもアリ。
自由度が高いインナーにはゆるふわ感の要素を。
インナーのブラウスや薄手ニットなどで、ゆるふわ感をワンポイントで加えて!
余裕があれば、ジャケットを脱いで、手持ちのカーディガンに着替えるのもよい方法です。
「デートファッション」こんなFashionはNG!
💦〇〇過ぎると思われるファッションはさけて
💦ノーメイク、派手すぎ、露出しすぎ、カジュアルすぎ。
※この4つを意識して、女性らしさは出し過ぎず、抑え過ぎないようにしましょう♪
【まとめ】
「お見合いファッション」ではスニーカーNGでも「デートファッション」ではもちろんTPOに合わせてスニーカーOKです。
例えば、あなたが交際中のお相手とアウトドアデートに行く場合、『黒Tシャツ+デニム』にスニーカーを合わせるのではなく、『白パフスリープ+デニム』にスニーカーを合わせるだけで、印象はガラリと変わりますよね!
どこかにワンポイント女性らしいアイテムを取り入れてみてください✨
また、ふだんモノトーンの洋服や、綿などしっかりとした素材を好む方もいらっしゃいますよね♪
1度に全部を変えるのは大変です💦
紹介したポイントを思い浮かべながら、まずは1セットそろえてみて、つぎに洋服を購入するときに1アイテムずつ取り入れていくのもおススメです♪
『婚活シーンの服装』いかがでしたか?
アンドコンシェルジュでは、お見合い写真からデートの服装まで、コンシェルジュがあなたの魅力を引き出すアドバイスをさせていただいております。
会員様が安心して活動できますように、サポート体制を万全に整えておりますのでぜひお気軽にお問合せくださいませ。
ご成婚までの日々も
素敵な時間になりますように。.。・.。*゚+。
【関連記事】
女性編
女性編
女性編
引用元:KONKATSU WEDDING BOOK(※IBJ)

記事を書いた人 アンドコンシェルジュ 編集部
お客様とカウンセリングを行っているコンシェルジュが、婚活に関する最新の事情から悩みや疑問へのアドバイス、実際活動している会員様のリアルな様子までネット検索ではなかなか見つけられない「結婚に近づく情報」をお届けします。